わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 三重県のスタジアム > 阿山第一運動公園
写真:2013年5月撮影 文章:2014年10月作成 リンク修正:2021年1月
|
「阿山」は「あやま」と読む。「あさん」ではないので注意すること。この運動公園は第一が土で野野球用途、第二が芝でサッカー用途となっているように思われる。第一の方にもサッカーゴールがあるのでこちらでもサッカーはできるのだろう。第一の方はバックネットが常備されている。 広場の面積は第一の方がずっと広く、照明灯があることから、こちらが避難所の役割も担っていると思われる。いずれも観客席はないが、第一の方はバックネットから両翼が少し盛り土になっているのでこちらで観戦はできる。ただし野球としてしようされた場合だが。 アクセスは公共交通機関を利用した場合は新堂駅からタクシー呼び出しで6.5キロとかなり遠い。自家用車で来る人が大半だろうが、それでも伊賀市中心部から結構離れている。 食事については付近に道の駅があり、そこで調達できる。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 三重県のスタジアム > 阿山第一運動公園
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||