わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 新潟県のスタジアム > 阿賀野川河川公園グラウンド
写真:2010年撮影 文章:2016年7月更新
所在地 | 新潟市東区本所地先 |
連絡先 | 025-272-5150(東総合スポーツセンター) |
URL | 新潟市東区による施設紹介ページ https://www.city.niigata.lg.jp/higashi/shisetsu/yoka/sports/aganogawa.html |
アクセス | 駅から徒歩 ◆白新線大形駅から徒歩25分(1.5キロ) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/TUHZzP7o6V92 |
バス ◆新潟駅万代口11番バス乗り場から新潟交通バス 以下の路線乗車24~27分、一日市下車、徒歩10分(土休日バスの発車本数は1時間に3本程度) ・E40 大形線 ・E43 大形線 ・E44 大形線 <大形本町・県立大学前経由> 一日市ゆき ・E45 大形線 <一日市・早通駅前経由> 豊栄駅前ゆき ・E46 大形線 (注:11番乗り場から発車する大形線のうち、「E42 大形本町経由 津島屋行き」は一日市バス停に 停車しないので注意すること) 一日市バス停位置:https://goo.gl/maps/iGg7P1JsFB22 一日市バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/c5kPMdSXesp 新潟交通公式サイト:http://www.niigata-kotsu.co.jp/ |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
阿賀野川河口近くにあるサッカーグラウンド。日本でよく見かけるタイプの河川敷公園である。グラウンドは土とも芝ともとれない体裁だが、少年サッカー程度では特に問題はないだろう。観客席などはないので土手に座って観戦するか、ピッチ脇にスペースを見つけて座ることになる。環境を考えると仕方がないか。 駐車場が完備されているのでありがたい。バスはそれなりに出ている他、白新線の大杉駅から徒歩で20分強程度なのでそれほど悪くない。食事などは事前に準備すること。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 新潟県のスタジアム > 阿賀野川河川公園グラウンド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||