わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 新潟県のスタジアム > 刈羽ぴあパークサッカー場
写真:2016年10月撮影 文章:2017年2月作成 リンク更新:2020年11月
所在地 | 新潟県刈羽郡刈羽村大字刈羽4288番地2 |
連絡先 | ピーチビレッジ刈羽 (PVK Group)TEL / 0257-31-8600(代) |
URL | 公式サイト http://tourinbo.com/list/001.html |
アクセス | 駅から徒歩 ◆JR越後線刈羽駅から徒歩30分(1.9km)(行きは概ね上り坂が続く) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/afjaksoTZiH2 |
バス ◆JR信越本線柏崎駅から北越後観光バス ・出雲崎車庫線乗車26分、とおりんぼ入口バス停下車徒歩数分 (休日の発車本数は1日4本) とおりんぼ入口バス停位置:https://goo.gl/maps/6YEo4VSDxN92 北越後観光バス公式サイト: ◆JR越後線刈羽駅から刈羽コミュニティバス ・反時計回り循環線・勝山線乗車7分、とうりんぼ前バス停下車すぐ (発車本数は1日5本。休日運休。無料) ・時計回り循環線・勝山線乗車37分。とおりんぼ前バス停下車すぐ (発車本数は1日本。休日運休。無料) とおりんぼ前バス停位置:https://goo.gl/maps/2HMBJgGE7yz 刈羽村コミュニティバス公式サイト:こちらをクリックして下さい。 |
|
タクシー ◆刈羽駅から5分程度 |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
刈羽原発の入口に接したところにあるサッカー場。人工芝のグラウンドが2面ある。照明設備に更衣室もあるので公式戦が快適に行える。隣接して温泉や宿泊施設もあるので合宿でも十分に使えるだろう。北信越サッカーリーグで使用されることもある。ちなみに「刈羽」は「かりわ」と読む。原発の話題が出ると「かりは」と読む人が割といるので間違えないようにしたい。 アクセスは柏崎駅からバスが出ている。1日4本しかないが、施設の入口にバス停がある。その他、休日運休ではあるが越後線の刈羽駅から無料の循環バスがあるので検討したい。休日は運休だがそれ以外は運行するので夏休みの試合等では使えるかと思う。歩いてくる場合は刈羽駅から2キロくらいだが上り坂になっているのがネック。 食事の調達については事前に確保しておくこと。付近には全く無い。刈羽駅周辺にもない。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 新潟県のスタジアム > 刈羽ぴあパークサッカー場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||