わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 石川県のスタジアム > 輪島マリンタウン競技場
写真:2018年9月撮影 文章:2019年5月作成
このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。
能登半島北部にある輪島市のグラウンド。全天候トラックにクラブハウス、人工芝のグラウンドと施設のクオリティは全く問題は無い。簡単ではあるが観客席も設置されている。 競技場のあるところは輪島市のシティ・マーケットの中心部で食事の調達から宿泊に至るまで全く不自由しない。それだけ見れば贅沢な施設とも言えるが、問題はどうやって輪島に来るか、である。 輪島市民が利用するのであれば問題ないのだが、北信越リーグの会場となるとかなり長時間の移動となる。金沢からでも2時間はかかるので、時間やルートは充分な調査をした方が良い。関東から来る場合は飛行機の利用も考えたい。 食事・アクセスは前記の通り。着いてしまえば非常に便利・快適な競技場である。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 石川県のスタジアム > 輪島マリンタウン競技場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||