わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 福井県のスタジアム > 福井県運動公園陸上競技場(愛称:9.98スタジアム)
写真:2023年10月撮影 文章:2020年11月更新 2020年11月リンク更新
タクシー
◆JR福井駅から10分程度(2000円弱)
共栄タクシー:0776-36-8363
このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。
昭和43年福井国体の開会式会場であり平成30年の福井国体の会場でもある。競技場は国体標準とも言うべき巨大なメインスタンドとそれ以外の芝生席に別れている。バックスタンド中央が聖火台に占められているのもこの時代に作られた競技場であることを表している。福井国体に向けた改修中であるが、大幅な改築は行われない見込み。照明塔が新しく付いた。なお、この競技場で当時東洋大学に所属していた桐生選手が日本人初の9秒台を出したことを記録して「9.98スタジアム」と愛称が付いた。 アクセスはJR福井駅からバス。本数は循環線で陵回り合計1時間に4本。食料の調達についても運動公園の周囲にはコンビニなどがあるが、運動公園自体広いので事前に駅周辺ですませるなり調達するなりしたほうがよい。 駐車場についてはそれなりの台数分が用意されている。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 福井県のスタジアム > 福井県運動公園陸上競技場(愛称:9.98スタジアム)
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||