わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 福井県のスタジアム > 三国運動公園人工芝グラウンド
写真:2018年9年撮影 文章:2019年3月作成 2020年11月リンク更新
三国運動公園陸上競技場はこちらを参照してください。
所在地 | 福井県坂井市三国町運動公園1丁目4−1 |
連絡先 | 0776-82-5580 |
URL | 坂井市による施設紹介ページ https://www.city.fukui-sakai.lg.jp/shogai-gakusyu/shisetsu/shisetsu-joho/taikukan/mikuni-undokoen.html |
アクセス | 駅から徒歩 ◆えちぜん鉄道三国駅から徒歩20分~25分(1.5キロ) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/mLn3a ◆えちぜん鉄道三国港駅から徒歩20分~25分(1.5キロ) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/SF2wE |
バス ◆えちぜん鉄道三国駅より 京福バス路【95】系統、三国運動公園線乗車、運動公園下車、徒歩すぐ (発車本数は1日6本。土休日運休) 京福バス時刻表:http://bus.keifuku.co.jp/ 京福バス時刻問い合わせ先:0776-57-7700(本社営業所) |
|
タクシー ◆タクシー利用の場合:三国駅から5分程度(約1.6キロ:1000円弱) |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
三国運動公園の付属施設。陸上競技場の裏手にある。以前は土のグラウンドだったが、福井国体に合わせて人工芝化された。改築に際し、更衣室が設けられさらに観客席も作られた。人工芝のラインは少年サッカー用と社会人サッカー用のみでラグビーはない。人工芝には芝目模様も設けられているので、オフサイドの判定の援助にはなると思う。 グラウンドの奥には人工芝のフットサルコートも設けられていて、これらは次の試合に出るチームのアップスペースとしてつかえるかもしれない。 アクセスは陸上競技場と同じ。 |
|
青島さんから以下の情報を頂きました。(2009.12) 2009年8月13日この公園の近くの野球場ですが足を運びました。アクセスですが、えちぜん鉄道三国港(みなと)駅前には店はありません。駅舎前に車の乗り入れもできない小さな駅です。そこから競技場へ行くには集落の中を通っていきますので迷う可能性がありますのでみなと駅から徒歩で行かれる場合は注意してください。えちぜん鉄道三国駅近くにはコンビニがありました。この駅からも競技場へはわかりにくかった印象があります。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 福井県のスタジアム > 三国運動公園人工芝グラウンド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||