わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 長野県のスタジアム > 千曲川市民緑地グラウンド
写真:2016年10月撮影 文章:2017年1月作成 2021年1月リンク修正
所在地 | 386-0016 長野県上田市国分1945 |
連絡先 | 0268-22-8699(城跡公園体育館管理事務所) |
URL | 上田市による施設紹介ページ http://www.city.ueda.nagano.jp/shisetsu/ueda/sports/016.html |
アクセス | 駅から徒歩 ◆しなの鉄道信濃国分寺駅から徒歩20分(1.5km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/ug4M9ya5mHw ◆北陸新幹線/しなの鉄道上田駅北口から徒歩35分(2.2km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/Jxo1YCZW3272 ※南口からもほぼ同じ距離(2.1km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/z7uRWKzwT4z |
バス ◆北陸新幹線/しなの鉄道上田駅から千曲バス ・鹿教湯(かけゆ)線乗車6分、日信工業前バス停下車徒歩15分(900m) (休日日中の発車本数は概ね1時間に1本。運賃100円) 日信工業前バス停位置表示:https://goo.gl/maps/gAt6MBzvw2y 日信工業前バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/U1BJZYUQHH82 千曲バス公式サイト:http://chikuma-bus.com/ |
|
タクシー ◆上田駅から5分程度(2.2km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/Jxo1YCZW3272 |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合わせ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
上田市にあるグラウンド。千曲川の河川敷にある。通常河川敷のグラウンドは硬い土の場合が多いのだが、ここは天然芝。手入れもよくされていて、アマチュアが使うには何も問題ない。 河川敷のグラウンドは大抵は河川敷そのものを固めているだけなのだが、ここは球技場として設置している。そのため、使う側も普通のピッチとしてプレーできる。こういうのは良い。 グラウンドであるが、橋を挟んで2面有り、もう片方は「上堀グラウンド」という名前の別のピッチである。以前、地域リーグで上田ジェンシャンが試合をしたのは上堀グラウンドのほうなので注意して欲しい。グラウンドコンディションはこちらの方が良い。 アクセスは信濃国分寺駅から徒歩圏だが、1.5キロ歩くことを考えると上田駅から徒歩か、千曲交通バスで来た方が費用対効果があると思う。バスの運賃は100円。1時間に1本出ているので事前に時刻を調べておけば使える。 食事の調達についてはグラウンド到着までに確保しておくこと。日信工業前バス停付近にはファミレスが点在している。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 長野県のスタジアム > 千曲川市民緑地グラウンド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||