わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 長野県のスタジアム > 塩尻市中央スポーツ公園サッカー場
写真:2023年6月作成 文章:2023年7月作成
◆駅から徒歩
・JR中央本線塩尻駅から徒歩16分(1.3km)
徒歩ルート:https://goo.gl/maps/AkPTYzuYBcW6jhKz7
このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。
長野県U18サッカーリーグ戦の主要会場の一つ。都市大塩尻高校のすぐ近くにある。2013年に人工芝化されたとのこと。2023年にこのグラウンドに行ったときはまあまあ疲労が見えていたので人工芝の質を維持しながら定期的に交換するなら10年ごとというのは理にかなっている。冬期は使用を取りやめる運用なので通年運用だとこの時点で限界は来るだろう。 このグラウンドも選手ベンチと反対側に観客席があり、ネットの内側で座って観戦できる。ピッチのラインが観客席ギリギリまで来ているので少し窮屈な印象はあるが、観戦には差し支えは無い。 アクセスは塩尻駅から徒歩圏。都市大塩尻高校よりも駅から近い。食事についても特に問題は無いが観光地でもあるので事前に目星をつけておいた方が良い。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 長野県のスタジアム > 塩尻市中央スポーツ公園サッカー場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||