わかの観戦日記トップページ > スタジアムガイド > 滋賀県のスタジアム > 水口スポーツの森陸上競技場(甲賀市陸上競技場)
写真:2013年5月撮影 文章:2013年5月更新
所在地 | 滋賀県甲賀市水口町北内貴230番地 |
連絡先 | 0748-62-7529 |
URL | 公式サイト http://www.city.koka.lg.jp/dd.aspx?menuid=5667 |
アクセス | ◆草津線貴生川駅から徒歩30分(2.0キロ) 徒歩ルート:http://goo.gl/maps/cI4Ba ◆近江鉄道本線水口城南から徒歩15分程度。(1.3キロ) 徒歩ルート:http://goo.gl/maps/zO5iZ 滋賀タクシー 水口営業所 滋賀県甲賀市水口町本綾野1−1 0748-62-0159 |
◆ JR草津線「貴生川」下車 タクシー10分 | |
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
甲賀の里、水口町にあるスポーツグラウンド。陸上競技場とサッカーグラウンド、野球場がある。陸上競技場は以前は古いメインスタンドにダートトラックだったが、全て取り壊して改築を行い、2012年に新装オープンした。スタンドは1000人程度収容可能であるが、観客席内にトイレがなく、いったん外に出なければならない。 アクセスは公式にはJR草津線貴生川からタクシーだが、30分程度歩けばつく。(2キロ) 最寄り駅自体は近江鉄道の水口城南駅から行くと近い。水口城南は水口の町の中心部に近く、観光地でもある。サッカーを観るためだけにこの競技場に行くのなら費用対効果の面で貴生川駅からタクシーが便利かもしれない。ただ、水口は落ち着いたいい町なので観光がてらゆっくり回ろう。 食料の調達についてはスタンドから国道を挟んだ反対側にホテルがあり、そこでとれるが、水口城南駅から市役所周辺が繁華街となっていてこの辺にファミリーレストランやコンビニが点在している。ここからだとタクシーを使うほどでもない距離にある。 なお、「水口」は「みなくち」と読む。また、「甲賀」は「こうか」と読む。関東人は「こうが」と読む傾向があるので注意すること。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 滋賀県のスタジアム > 水口スポーツの森陸上競技場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||