わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 京都府のスタジアム > 丹波自然運動公園陸上競技場
写真:2006年撮影 文章:2016年12月更新
所在地 | 〒622-0232 京都府船井郡京丹波町曽根崩下代110-7 |
連絡先 | 公園センター 0771-82-0300 |
URL | 公式サイト http://www.kyoto-tanbapark.or.jp/ |
アクセス | バス ◆山陰本線園部駅からJR西日本バス ・園部・福知山線会山行きまたは福知山駅行乗車21分、自然運動公園下車徒歩5分 (休日の発車本数は1日13本。おおむね1時間に1本出るが、発車しない時間帯あり) 自然運動公園バス停位置:https://goo.gl/maps/LvmhXTwVWLk JR西日本バス公式サイト:http://www.nishinihonjrbus.co.jp/local_bus/ バス時刻問い合わせ:JR西日本バス福知山営業所:0773-22-2416 |
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
かってはJFLを開催したスタジアム。観客席がかなり大きい。競技場の周囲は天然っ芝生席だがほとんどの試合はメインスタンドで開催できるだろう。 丹波自然運動公園はだだっ広い森林公園の中にある。入口から来るとちょうどバックスタンドから坂を下りる形になるのでバックスタンドから配下がよく見える。 アクセスは園部駅からJRバスが毎時1本ある。駅から離れているのどかな競技場だが、それほど極端に悪いスタジアムではないだろう。京都駅を朝の10時頃に出発すれば、現地で昼食をとっても午後1時の試合開始時刻には充分に間に合う。 なお、自家用車で来る場合は京都丹波有料道路丹波インターチェンジから1キロ程度と非常に弁がよい。公園は駐車場も広く完備している。 食料の調達については公園内で手に入れるのは難しい。バスで来る人は園部駅で調達指定。園部駅内はレストランを併設している。自家用車で来る場合は丹波インターから運動公園までの間にファミレスやコンビニがいくつかある。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 京都府のスタジアム > 丹波自然運動公園陸上競技場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||