わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 大阪府のスタジアム > 高槻総合スポーツセンター陸上競技場
写真:2006年撮影 文章:2015年12月更新 リンク修正:2021年2月
バス
◆JR高槻駅南又は阪急高槻駅2番乗り場から
高槻市営バス 柱本団地行乗車33分、芝生(しぼ)西口下車すぐ
(土休日のバスの発車本数は1時間に2本)
◆同、高槻駅南又は阪急高槻駅3番乗り場から
高槻市営バス富田団地・車庫前行乗車33分、芝生西口下車すぐ
(土休日のバス発車本数は1時間に3本)
芝生西口バス停位置:https://goo.gl/maps/fSR2rYvnPZo
高槻市営バス公式サイト
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kurashi/bus_kotsu/bus/index.html
このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。
高槻市の中心地から少し外れたところに「芝生」という土地がある。読み方は「しぼ」で「しばふ」ではないので注意すること。 スポーツセンターなので、正面玄関は大きな体育館があり、その裏に陸上競技場がある。陸上競技場自体はメインスタンドのみ。バック側で見ると少し観戦しづらいが通常の試合はメインスタンドだけでじゅうぶんであろう。 この競技場はかって地域リーグ決勝大会が行なわれ、そのときは佐川東京がJFL昇格を決めた。 アクセスはJR高槻駅又は阪急高槻駅から高槻市営バスが1時間に4便程度出ている。3キロ程度の道を30分近くかけて走るので決して便利とは言えないが、待ち時間は少ない。芝生西口バス停で降りれば目の前には体育館である。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 大阪府のスタジアム > 高槻総合スポーツセンター陸上競技場
SEO | [PR] ����!�����u���O �����z�[���y�[�W�J�� �������C�u���� | ||