わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 大阪府のスタジアム > 阪南大学高見の里グラウンド
写真:2007年撮影 文章:2016年12月更新
所在地 | 大阪府松原市河合4丁目305番1号 |
連絡先 | N/A |
URL | 阪南大学サッカー部公式サイト http://www.hannan-u.ac.jp/club/st9plj00000010yt.html |
アクセス | 駅から徒歩 ◆近鉄南大阪戦布忍駅から徒歩10分~15分相当(950m) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/YPgvXBjB88A2 ◆近鉄大阪線高見ノ里駅から徒歩15分(1km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/Pgto4HxAxxT2 |
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
関西社会人リーグにも参戦するなど、近年力を付けてきた阪南大学のサッカーグラウンド。清潔な人工芝で快適に練習できそうだ。ただ、観客席はないので大学選手権や地域リーグの試合を観戦するのならばピッチ裏の小さなベンチに座るか、もしくはに立って見ることになる。 アクセスは比較的便利な場所にある。「高見の里」グラウンドと名乗っているが、最寄り駅で言うと、布忍駅の方が近い。布忍駅の改札を抜けて県道26号に出るとそのまま南下すればよい。詳しくは下記に青島さんから頂いた情報を記述するので参照してください。徒歩10分程度で着く。 食料の調達については布忍駅付近で購入したい。布忍駅からグラウンドに行く途中には食堂もコンビニもある。 なお、グラウンドには一般客を対象にした駐車場はない。付近のコインパーキングで駐車するか、電車で来るようにしたい。 |
|
青島さんから以下の情報を頂きました。 JR線・大阪地下鉄線天王寺駅に隣接する近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅から普通電車(同駅1番線か2番線発車)に乗車し約18分で布忍(ぬのせ)駅下車徒歩12~15分ほど。大阪阿部野橋発の普通電車は約10分間隔での運行です。 布忍駅改札口(1箇所)をでて線路沿いを道なりに歩いて、信号機のある交差点を右折し(すぐにバス停あり)、橋を渡ってからすぐの信号機のある交差点を左折し道なりに歩きますと高圧線鉄塔かネットが見えますのでそれを目標に歩いて公衆電話BOXが見えます。そこに左手が阪南大学高見ノ里グラウンド出入口です。コンビニは駅前に1店舗あります。飲み物の自販機はグラウンド内にあり110円と140円が売価です。 サッカー専用の人工芝グラウンドの観戦はゴール裏にベンチがありそこで座っての観戦ができます。試合会場ベンチ裏などのメイン側については観戦者の入場は難しいです。観戦者には配慮した設計ではないので見づらい感じも否めませんが、ピッチに近いんでかぶりつきとしてはいいと思います。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 大阪府のスタジアム > 阪南大学高見の里グラウンド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||