わかの観戦日記スタジアムガイド大阪府のスタジアム > 市立吹田サッカースタジアム(パナソニックスタジアム吹田)

市立吹田サッカースタジアム
(パナソニックスタジアム吹田)

写真:2016年6月撮影 2022年3月追加 文章:2016年9月更新

所在地

大阪府吹田市千里万博公園3-3

連絡先

06-6875-3377

URL

ガンバ大阪による施設紹介ページ
http://www2.gamba-osaka.net/stadium/

アクセス

◆ガンバ大阪
 ガンバ大阪の試合を観戦する場合は必ずガンバ大阪公式サイトを確認して下さい。
 臨時バスの設定がされるなど、アクセスが通常と異なる場合があります。
 ガンバ大阪公式サイト:http://www.gamba-osaka.net/

駅から徒歩
◆大阪モノレール万博公園中央駅から徒歩10分~15分程度(約1km)
徒歩ルート:http://www2.gamba-osaka.net/stadium/
◆大阪モノレール宇野辺駅から徒歩25分程度(1.8km)
徒歩ルート:https://goo.gl/maps/3XvVCgHMxoM2
◆JR東海道本線千里丘駅から徒歩30分(約2Km)
徒歩ルート:https://goo.gl/maps/Uvn3Uz4jQH72
◆阪急千里線山田駅から徒歩30分(約2Km)
徒歩ルート:https://goo.gl/maps/B8kAoN9p8vE2

バス
行き:JR茨木駅西口4番から阪急/近鉄バス
・万博記念公園行き乗車15分、記念公園公園南口下車、目の前(第3ゲートまで徒歩5分程度
(バスの発車本数は1時間に4本。(推奨)
記念公園公園南口バス停位置:https://goo.gl/maps/KLTR5PeznaG2

帰り:日本庭園前バス停まで徒歩(約15分~20分)
 ・阪急/近鉄バスでJR茨木駅行き乗車、10分~15分、JR茨木駅下車
(注:ガンバ大阪主催試合(トップのみ)は万博競技場横からJR茨木駅行き、万博運動公園駅行きの臨時バスを運行)

日本庭園前バス停位置:https://goo.gl/maps/8P8bG4bGbNH2
スタジアムから日本庭園前バス停までの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/xc2WKfWwBLA2 
スタジアムから万博競技場横までの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/fYWhHJXAE5y
阪急バス公式サイト:https://www.hankyubus.co.jp/rosen/

レンタサイクル
・JR茨木駅周辺にレンタサイクルが多数有り。20分程度。行きは上り坂なので注意すること。
茨木駅のレンタサイクル情報
http://www.ibaraki-kankou.or.jp/access/rentalcycle.html

タクシー
◆JR千里丘駅から10分、1500円前後(混雑度で相当変わる)。
帰りは交通規制がかかるのでタクシーの乗車は呼び出しを含め不可。
千里丘タクシー 無線センター:0120-889-419

苦情・お問い合わせ

このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。

概要

 全てのサッカーファンが心待ちにしていた欧州型サッカースタジアム。2018年、命名権を導入した。4万人規模としては間違いなく日本最高基準のスタジアムで、観戦については全く問題は無い。ピッチ四方に平行して総2階席の観客席を作るという、極めてオーソドックスなスタジアムが何故今まで出来なかったのかと不思議に思う。

 観客席は1階席2階席全ての位置から快適に試合が観戦できる。この点については全く問題は無い。

 四方四辺のスタジアムではあるが、客席は左右対象にはなっていない。ホーム側(ガンバ側)は一階席と二階席を連続して大きく作っていて、さらに3階席構造にしているのに対し、アウェイサイドはスカイボックスを設けて1階席と3階席を分離させているので収容人数が少ない。この辺は欧州の手法を取り入れている。

 アクセスは鉄道で来る場合は万博公園中央駅から15分程度歩く。お勧めはJR茨木駅からバスで通常は1時間に4本、臨時も出る。これに乗って記念公園公園南口バス停で降りると目の前にスタジアムがある。JR茨木駅にはレンタサイクルがあるのでそれを使用しても良い。

 問題は帰りで、モノレールの輸送量が貧弱なので帰りは相当混む。混雑が嫌な人や帰りのバス(夜行便など)が気になる人はアディショナルタイム突入後、スタジアムを後にするくらいの覚悟が必要。試合終了前にスタジアムを出れば交通規制にあわずにすむ。小さな子供連れで来る場合は早めに出たい。ガンバ大阪主催試合の場合、吹田スタジアム駅から万博運動公園駅までの間にシャトルバスが設定される場合がある。

 帰りの手段だが、行きに下車した記念公園公園南口バス停は一方通行のため帰りは使えない。ガンバ大阪主催試合時は以前のホーム、万博陸上競技場前の駐車場から茨木駅行きの臨時バスが出る。ダッシュで向かえば楽に乗れる。ただ、徒歩15分、1キロ程度歩く。

 そのほかのルートとして、JR東海道本線千里丘駅や阪急千里線山田駅から2キロなので、こちらに向かって歩くと言う手もある。慣れないと難しい手段だが、スマホを持っている人は上記URLをアクセスすると、徒歩ルートが表示されるので活用して欲しい。GPS連携をすると徒歩ルートと今いる位置がトレースされるので便利。

 食事についてはスタジアム内に出店がある。スタジアムと同時にエキスポシティとして大規模ショッピングセンターが出来たので、ここで買い物・食事をしてスタジアムに来るのも手である。


わかの観戦日記スタジアムガイド大阪府のスタジアム > 市立吹田サッカースタジアム(パナソニックスタジアム吹田)

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu