わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 大阪府のスタジアム > 追手門学院大学グラウンド
写真:2016年6月撮影 文章:2016年12月作成
所在地 | 〒567-8502 大阪府茨木市西安威2-1-15 |
連絡先 | N/A |
URL | 公式サイト https://www.otemon.ac.jp/ |
アクセス | バス ◆JR茨木駅10番バス乗り場から阪急バス ・【82】【88】系統、追手門学院大学前行き乗車24分、終点下車 (休日の発車本数は概ね1時間に1本) ◆阪急茨木駅1番バス乗り場から阪急バス ・【77】山手台七丁目行き、又は【89】車作行き乗車13分、安威南口バス停下車徒歩10~15分(900m) (休日の発車本数は概ね1時間に2本) 安威南口バス停位置:https://goo.gl/maps/BZDW2DhXzYv 安威南口バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/HLp1Eki88Ht 阪急バス公式サイト:https://www.hankyubus.co.jp/rosen/ |
タクシー ◆JR茨木駅から10分程度、阪急茨木駅から15分程度。 |
|
レンタサイクル ◆JR茨木駅、阪急茨木市駅にレンタサイクル有り ・JR茨木駅からは15分~20分。(4.4km) 走行ルート:https://goo.gl/maps/V9nr84pYJv52 ・阪急茨木市駅からは約20分(4.7km) 走行ルート:https://goo.gl/maps/PKdQDWTQBU72 JR茨木駅:レンタサイクル駅リンくん茨木店:072-625-3199 阪急茨木市駅:レンタサイクル 阪急茨木北駐輪センター:072-623-7995 |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
茨木市北部にある追手門大学のグラウンド。この大学は最近女子サッカーで結果を出してきた。大学の敷地中央にサッカー兼ラグビー用の人工芝グラウドが設置されていて、これが大学としての運動場も兼ねている。 グラウンドはキャンパスから一段掘り下げられているようになっていて、見下ろすように観戦できる。グラウンドに面していてベンチが並んでいる。またピッチ脇にもアルミの観客席が並んでいるので観戦環境はかなり良いと言える。 アクセスはJR茨木駅から阪急バスが直接校門前まで運んでくれる。ただ、日曜日は1時間に1本程度しか出ていないので事前に時刻を調べておくこと。平日ならばスクールバスがある。 食事については付近は学生街と呼べるような者はない。ただ、駅から主に走る県道46号線沿いはコンビニや食堂が並んでいるほか、ここから大学までの道路もいくつか食堂がある。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 大阪府のスタジアム > 追手門学院大学グラウンド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||