わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 大阪府のスタジアム > 下里運動公園・人工芝球技場
写真:2016年6月撮影 文章:2016年12月作成
所在地 | 〒586-0087 大阪府河内長野市下里町892-3 |
連絡先 | 0721-65-0121 |
URL | 河内長野市による施設紹介ページ https://www.city.kawachinagano.lg.jp/map/simozatoundoukouenjinkousiba.html |
アクセス | バス ◆南海/近鉄 河内長野駅4番バス乗り場から ・南海バスで以下の路線乗車15分、下里口下車徒歩20分(1.4km) (バスの発車本数は1時間に1~2本 ・【1】系統、光明池駅行 ・【2】系統、槙尾中学校前行 ・【4】系統、サイクルセンター行 ・【5】系統、旭ヶ丘行 ・【特4】系統、天野山行 下里口バス停位置:https://goo.gl/maps/abMzFb66Q1J2 下里口バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/g9uGFa78RN12 南海バス公式サイト:http://www.nankaibus.jp/rosen.html |
タクシー ◆河内長野駅から10分~15分(6km) 走行ルート:https://goo.gl/maps/ckgyaS4QsBR2 |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
2016年4月に開設された真新しい人工芝のグラウンド。長椅子ながらちゃんとした観客席が有る。今のところ、大きな大会は開かれていないがまずはリーグ戦などで開催実績を積んでいくのだろう。 アクセスは河内長野駅からバスが1時間に1本出ているのだが、大阪市中心部から河内長野駅まで出るのが大変だし、バス停で降りて1キロ程度歩かなければならないので決して便利な場所とは言えないだろう。河内長野市中心部からはそれほど離れてはいないのだが、かなり山深いイメージがある。なお、駐車場はプレーヤの分は確保されているので、大きな大会で無ければ自家用車での来場は問題ないだろう。 食事の調達については事前に確保すること。付近には全く無い。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 大阪府のスタジアム > 下里運動公園・人工芝球技場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||