わかの観戦日記スタジアムガイド香川県のスタジアム > 山本ふれあい公園多目的広場

山本ふれあい公園多目的広場

写真:2015年5月撮影 文章:2015年9月作成 リンク修正:2021年2月

所在地

香川県三豊市山本町財田西154番地

連絡先

0875-63-1041

URL

三豊市による施設紹介ページ
https://www.city.mitoyo.lg.jp/kosodate/taikai/3154.html

アクセス

バス
◆琴平駅から
三豊市コミュニティバス山本線(三豊総合病院)乗車、24分、橋本病院バス停下車、徒歩5分
(バスの発車本数は1日5本。日・祝日運休)
橋本病院バス停位置
https://goo.gl/maps/uPvIK
徒歩ルート:https://goo.gl/maps/Ar1q8
三豊市公式サイト
https://www.city.mitoyo.lg.jp/kurashi/kotsu/5337.html

レンタサイクル
◆観音寺駅にレンタサイクル有り。観音寺駅からゆっくり走って40分程度(8.4km)
走行ルート、料金:https://goo.gl/maps/7FN4f
http://kanonji-kankou.jp/transport/03.html

苦情・お問い合わせ

このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。

概要

 かっては山本町という自治体のグラウンドだったが2006年に周辺自治体と合併して三豊市となった。ちなみに三豊市は「みとよし」と読む。

 地方によくある野球場兼球技場のグラウンドだが、このグラウンドが凄いのは、形がホームベース型をしていて、外野部分全てが余すことなく球技場(サッカー場)として使えることである。詳しくは下記地図の航空写真を参照のこと。

 ホームベース型のグラウンドの下部分が土で、ここが野球の内野になる。外野の部分は天然芝で、野球場として使用する場合は簡易フェンスを扇形に並べて外野とする。つまり外野は天然芝となる。サッカー場として使用する場合は上辺の部分が長方形になっていて、そのままサッカー場として使用する。余った部分は駐車場となる。設計者はなかなか頭がいいと思う。

観客席はないが、周辺の柵がないので観戦は容易。芝生部分もあるので問題は無いだろう。

 アクセスが難点で、一応コミュニティバスが近くまで走っているのだが、日曜日は運休。自家用車で来る分には問題は無いが、公共交通機関で来る場合は困ったことになる。
 一応、観音寺駅にレンタサイクルがあって、ここから8.5キロ走るとこのグラウンドに着く。ママチャリで8.5キロは結構体力がいるが、付近の景色がのんびりしているのでゆっくり走ってくる分には楽しいかもしれない。

 食事については事前に準備のこと。旧山本町の中心部だが、町役場から少し離れているのであまり食事が取れるような所は無かった。


わかの観戦日記スタジアムガイド香川県のスタジアム > 山本ふれあい公園多目的広場

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu