わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 香川県のスタジアム > 長尾総合公園多目的広場
写真:2015年5月撮影 文章:2015年10月作成
所在地 | 〒769-2301 さぬき市長尾東2450番地 |
連絡先 | 0879-52-4166 |
URL | さぬき市による施設紹介ページ http://sanukicity-sportspark.com/park/nagao.html |
アクセス | 駅から徒歩 ◆琴電志度駅から徒歩40分(2.8km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/cM7FftXLgQq |
バス ◆琴電志度駅/JR志度駅/JRオレンジタウン駅から さぬき市コミュニティバス 志度~多和線(緑ルート)亀鶴公園バス停下車すぐ。 (JR志度駅から44分。1日4本) 亀鶴公園バス停位置:https://goo.gl/maps/bAHWigfAzL72 さぬき市コミュニティバス公式サイト http://www.city.sanuki.kagawa.jp/life/conference |
|
タクシー ◆琴電長尾駅から10分程度(3km) いろはタクシー:0120-168-339 |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
元々は長尾町という自治体にあったグラウンド。平成の大合併により、さぬき市となった。亀鶴公園という、香川県民の間でも風光明美で知られた公園の中にある。スポーツ施設は野球場がメインで、かってはネーミングライツもつけられていたみたいだが、現在はやっていないようだ。 グラウンドは半土・半芝といったところ。少年サッカー用としてなら問題はないと思うが、社会人用として使うとなるとスパイクの選択に困るかもしれない。観客席はないが、荷物置き場兼休憩所にあたるところに屋根付きのテーブル席があって、ここで観戦できるのならば結構快適に見れると思う。もっとも選手関係者用として押さえられると思うけれど。 アクセスは市営のコミュニティバスが1日4本で志度駅から所要44分というもの。お世辞にも便利とは言えないが、休日も運行しているし、午前・午後とも「いい時間帯」に到着するので時刻を調べておけば使えると思う。 食事については、周辺が景勝地なので食堂が点在している。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 香川県のスタジアム > 長尾総合公園多目的広場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||