わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 香川県のスタジアム > 綾川町総合運動公園陸上競技場
写真:2015年5月撮影 文章:2015年10月作成
綾川町総合運動公園多目的広場はこちらをご覧下さい。(別ウィンドウが開きます)
所在地 | 香川県綾歌郡綾川町陶1536番地1 |
連絡先 | 総合運動公園管理事務所087-876-3580 |
URL | 綾川町による施設紹介ページ http://www.town.ayagawa.kagawa.jp/docs/2011071400291/ |
アクセス | 駅から徒歩 ◆琴電琴平線陶駅から徒歩25分(1.8km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/FRjfzkDiMsj |
バス ◆琴電琴平線陶駅から綾川町営バス陶線乗車11分、川北バス停下車徒歩7分(450m) (入口までの距離。多目的広場は入口から200m程奥に入る) 川北バス停位置:https://goo.gl/maps/Sap3WsZrzER2 川北バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/jXFFh14myin 綾川町営バス公式サイト http://www.town.ayagawa.kagawa.jp/docs/2011071300188/ |
|
タクシー ◆琴電琴平線綾川駅から5分~10分程度(2.8km) (タクシー乗り場はあるが常駐しているかは不明) タクシーの走行ルート:https://goo.gl/maps/AAVBveYCnKT2 綾南交通 タクシー配車センター:0120-761-118 |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
高松市南部にある綾川町という自治体のグラウンド。天然芝のピッチに全天候型のトラックという地方のグラウンドとしては結構立派な施設である。ピッチは手入れもよく、アマチュアサッカーを行う分には全く問題は無い。照明塔もある。 十瓶山という、円錐状の端正な山の麓にあって、他所から来ると風光明媚な所に来たなと言う印象を受ける。付近は「陶」という土地で、陶芸が盛んだったのだろうと思う。 アクセスは琴電の陶駅から徒歩30分弱。1.8キロの距離。バスが1日5本出ていて、日中は便利な時間帯に出ている。食事については運動公園入口の近くに食堂がある。自家用車で来る人なら数キロ離れたところにイオンがあるのでそこで調達すれば良いだろう。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 香川県のスタジアム > 綾川町総合運動公園陸上競技場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||