わかの観戦日記スタジアムガイド徳島県のスタジアム > 徳島市陸上競技場(ワークスタッフ陸上競技場)

徳島市陸上競技場(ワークスタッフ陸上競技場)

写真:2005年撮影 文章:2021年2月更新  リンク修正:2021年2月

所在地

徳島市南田宮2丁目116-2

連絡先

088-621-5426(徳島市スポーツ振興課施設管理係)

URL

徳島市による施設紹介ページ
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/shisetsu/sports/athletics_stadium.html

アクセス

駅から徒歩
◆JR佐古駅から徒歩15分程度(徒歩1.0キロ)
徒歩ルート:https://goo.gl/maps/7v18RiGtmUz

◆JR徳島駅から徒歩30分(2.1キロ)
徒歩ルート:https://goo.gl/maps/2Fq9B8zyATQ2

バス
◆JR徳島駅から徳島バス
・中央循環線左廻り乗車10分、田宮運動公園口下車、すぐ。
(土休日のバス発車本数は1時間に2本)
・中央循環線左廻り乗車30分、田宮運動公園口下車、すぐ。
(土休日のバス発車本数は1時間に2本)
田宮運動公園口バス停位置:https://goo.gl/maps/oqurvYYz7fr
徳島バス公式サイト:https://goo.gl/maps/oqurvYYz7fr

タクシー
◆JR徳島駅から5分~10分程度

苦情・お問い合わせ

このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。

概要

 徳島市の中心部にある陸上競技場。一般に県庁所在都市の陸上競技場がその県の中で一番大きい体育施設であるが、徳島市陸上競技場は小さなメインスタンドがあるだけの典型的な市営競技場である。もっとも芝やトラックははきちんと整備されているし、陸連からは第二種陸上競技場の指定を受けているので小さいながらも設備はしっかりしている。令和2年、ネーミングライツが導入された。

 こういう競技場であればJFLクラスの開催は問題ないように思えるが、この競技場、バックスタンドが公園の一部と化しており、バックスタンド芝生下の通路はそのまま生活道路となっている。そのため有料試合はまず不可能。メインスタンド下の通路は扉も無く24時間自由に出入り可能で、あまり体育施設という気がしない。観客席なる多目的広場と言った方がいいかも知れない。

 アクセスはなかなかよい。JR徳島駅から路線バスが1時間に2本出ている。乗車時間は10分ほど。循環線なので逆回りで30分ほどの乗車を厭わなければ、こちらからも1時間に2本出ている。鉄道で行く場合は、佐古駅から北に徒歩で10分程度。一帯は田宮公園という芝生公園で、競技場は同化しているようにある。徳島駅からも歩ける。市街地から少し外れているが、幹線道路沿いにあり、食料の調達には不自由しない。そのため公式戦の使用頻度はかなり高く、四国社会人リーグのほか、ユースカップ、プリンスリーグ、高校サッカー選手権徳島大会でも使われる。


わかの観戦日記スタジアムガイド徳島県のスタジアム > 徳島市陸上競技場(ワークスタッフ陸上競技場)

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu