わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 愛媛県のスタジアム > 西条市東予運動公園球技場
写真:2015年5月撮影 文章:2015年8月作成
所在地 | 〒799-1304 愛媛県西条市河原津新田甲157番地 |
連絡先 | 0898-66-0361(西条市東予運動公園管理事務所) |
URL | 西条市による施設紹介ページ https://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/sportskenko/0016-00.html |
アクセス | 駅から徒歩 ◆予讃線伊予三芳駅から20分強(1.6km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/24bBP |
バス ◆今治駅から せとうちバス河原津・グラン西条経由、新居浜駅行き乗車22分、楠浜下車徒歩5分 (土日のバス発車本数は1日12本) ◆小松駅から せとうちバス河原津・グラン西条経由、今治営業所行き乗車16分、楠浜下車徒歩5分 (土日のバス発車本数は1日12本) 楠浜バス停位置:https://goo.gl/maps/wvAqh せとうちバス公式サイト:http://www.setouchibus.co.jp/ |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
今治市の隣、西条市にある運動公園。全席を屋根で覆った観客席付きの球技場という、アマチュア用途としては屈指の観戦環境を持つサッカー・ラグビー場。屋根付きの球技場というのは日本中にあるけれど、その殆どは観客席中央部を小さく覆った、ひさし程度しか無いものが殆どである。欧州のサッカー場に見られる全席屋根付きの観客席を持った球技場でアマチュア用としては本田技研都田サッカー場(ただしメイン側のみ)しか思い浮かばない。それ故に貴重な存在でもあるが、不思議なことに四国リーグではあまり使われない。もったいないことである。 運動公園自体は非常に大きな物で、野球場などは四国アイランドリーグでも使用される。この球技場も敷地自体は非常に広く、スタジアムを作ろうと思えばこの敷地内でJ1規格のサッカー場の建設も可能では無いかと思う。 アクセスは予讃線伊予三芳駅から1.6キロと徒歩圏にある。どちらかというとバスの方が便利かもしれない。今治駅から新居浜駅行きのせとうちバスに乗って20分、楠浜バス停で降りると5分程度歩くだけで到着する。食事については楠浜バス停近くにデイリーヤマザキがある。基本的に田園地帯にある公園なので事前に準備していく方が望ましい。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 愛媛県のスタジアム > 西条市東予運動公園球技場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||