わかの観戦日記スタジアムガイド広島県のスタジアム > 広島ビッグアーチ

広島ビッグアーチ

写真:2006年5月撮影 2016年2月追加撮影 文章:2016年7月更新 リンク先:2021年2月更新

所在地

〒731-3167 広島県広島市安佐南区大塚西5-1-1

連絡先

082-848-8484

URL

公式サイト
http://www.sports-or.city.hiroshima.jp/locate/01/

アクセス

駅から徒歩
◆電車利用の場合
アストラムライン広域公園駅から徒歩15分

バス
◆広島バスセンター4番乗り場より
広島電鉄バスで以下の路線乗車25~30分、Aシティ中央下車徒歩8分
・【62】広島バスセンター 中広町 高速4号 花の季台・こころ団地
・【63】広島バスセンター 横川駅 高速4号 花の季台・こころ団地
(日中のバスの発車本数は1時間に5~6本あり、頻発している)
Aシティ中央バス停位置:https://goo.gl/maps/sun2X8iSmG82
広電バス公式サイト:https://www.hiroden.co.jp/bus/

苦情・お問い合わせ

このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。

概要

 サンフレッチェ広島のホームスタジアム。サンフレッチェは広島スタジアムとビッグアーチの二つをホームスタジアムとしているが、オフィシャルにホームと謳っているのはビッグアーチのほうである。
2013年3月1日よりネーミングライツが導入され、「エディオンスタジアム広島」と呼称されることになった。

 元々は92年アジア大会のメイン会場で、サッカー日本代表はこのスタジアムで初めて優勝し、世界への第一歩を踏んだ。まだできて20年と少しと新しいが、由緒あるスタジアムである。

 陸上競技場であるが、すり鉢式のスタンドとあいまってゲームはなかなか見やすい。座席のほとんどがベンチシートというのがチト惜しいが、逆に試合が膠着するとシートに寝転がって昼寝もできる。コアサポ集団の前でそんなことをすれば殺されかねないが、アウェイ側であれば自分ひとりの占有ゾーンを確保するのはそれほど難しくは無い。

 このスタジアムで注意すべきは光線の向き。通常はメインスタンドが順光、バックスタンドが逆光であるが、ビッグアーチでは逆になっている。そのため前日の天気予報を聞いて晴れとなれば席はバックスタンドのほうを選ぼう。

 アクセスはサンフレッチェの公式戦の場合、横川駅からバスが10分に1本出ている。横川駅からスタジアム前直づけで20分程度なのでこれを利用したい。また広島市内からも出ている。

サンフレッチェ以外の試合観戦であるが、アストラムラインの終点広域公園駅から徒歩15分ほど。これがオフィシャルな行き方となっている。駅から広域公園の入口まではすぐであるが、スタジアムは公園の一番奥なので、思うよりは時間がかかる。メインスタンドの中にレストランがあり、これはゲーム中でも開いている。ついでに空いている。サンフレッチェのゲーム開催時は売店が大量に出店するので飲食物や軽食を確保するのに苦労しない。少し高いが、たまには中で買ってみるのもいいと思う。

 なお、アストラムラインは少し高いので安く済ませたい人は広島バスセンターより広島電鉄バスで「(こころ・花の季台行」にのり約25分、 Aシティ中央で下車、徒歩8分とのこと。なお、サンフレッチェは自家用車の来場を認めている。スタジアム正面に入ると係員が誘導してくれる。駐車料金は無料なのがすばらしい。数に限りがあるので早く行く必要はある。


わかの観戦日記スタジアムガイド広島県のスタジアム > 広島ビッグアーチ

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu