わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 鳥取県のスタジアム > 鳥取市若葉台スポーツセンター
写真:2018年3月撮影 文章:2018年6月作成
所在地 | 〒689-1111 鳥取県鳥取市若葉台北2丁目1 |
連絡先 | 0857-30-2231 |
URL | 鳥取市による施設紹介ページ http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1380881026094/index.html |
アクセス | 駅から徒歩 ◆因美線津ノ井駅から徒歩30分(2.2km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/BBSSsPQvAaL2 |
バス ◆鳥取駅前バスターミナルから日本交通バス ・若桜線乗車20分、若葉台北5丁目バス停下車すぐ。 (休日の発車本数は1時間に1~2本) 若葉台北5丁目バス停位置:https://goo.gl/maps/Ryko77tXgZ32 日本交通公式サイト:https://www.nihonkotsu.co.jp/index.html |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
鳥取市南部の住宅地にある天然芝のサッカー場。鳥取県にはフットボールセンターが2ヶ所あり、西部の伯耆地域にある神田夕陽丘サッカー場、東部側がこの若葉台サッカー場である。グラウンドは1面であるが、600m程離れたところにもう1面あって、そこは「若葉台フットボールセンター2」と呼ばれている。隣接していないので、ここで試合が行われているときは「2」でないか確認した方が良い。 天然芝のピッチは私が行ったときは養生中であったが、観戦者の話では概ね評判がよく、大きなクラブハウスが設置されていることもあるので使い勝手は良いのでは無いかと思う。 観戦スタンドはないが、ピッチ内には余裕があるので、状況によっては中に入れてくれるかもしれない。 アクセスは駅から歩けない距離ではないが、行きは坂道を上るので鳥取駅からバスに乗っていった方が良いかと思う。20分程度の乗車時間でバス停からすぐ。食事の調達は国道からスポーツセンターに向けて少し入ったところにイオンがある。スポーツセンターから600m程度。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 鳥取県のスタジアム > 鳥取市若葉台スポーツセンター
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||