わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 鳥取県のスタジアム > YAJINフィールド(養和会YAJINフィールド)
写真:2018年3月撮影 文章:2018年6月作成
|
YAJINスタジアムに併設されているグラウンド。天然芝のグラウンドで、だれでも無料に使えるのが特徴。私が行ったときは3月だったので芝が生えていなかったが、天然芝のグラウンドでサッカーが出来るのはうらやましいと思う。 ガイナーレ鳥取が試合を行うときはこのYAJINフィールドは子供達に開放されて、家族でサッカーを楽しむことが出来る。こういうのはうらやましい。観客席は無いが、敷地がかなり広いので観戦には問題は無いだろう。ただ、欲を言えばアルミの仮設でいいので観客席は欲しい。 アクセスはYAJINスタジアムと同じ。バスと鉄道の両方からアクセスが出来る。歩く距離はバスの方が近い。食事の調達についてはグラウンドの近くにローソンがある。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 鳥取県のスタジアム > YAJINフィールド(養和会YAJINフィールド)
SEO | [PR] ]Ex ₦ IsbN | f ^T[o[ SEO | |