わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 山口県のスタジアム > 山陽小野田市サッカー場
小野田運動広場はこちらを参照して下さい。
写真:2015年3月撮影 文章:2015年6月作成
所在地 | 山口県山陽小野田市中川五丁目6821番地 |
連絡先 | 市民体育館(山陽小野田市体育施設指定管理者 晃栄) Tel:0836-84-2430 |
URL | 山陽小野田市による施設紹介ページ http://www.city.sanyo-onoda.lg.jp/site/sports/soccer.html |
アクセス | 駅から徒歩 ◆JR小野田線南中川駅より徒歩15分(1.0km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/SyQ8n ◆JR山陽本線小野田駅から徒歩40分(2.7km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/IYioq |
バス ◆JR山陽本線小野田駅から船鉄バス サンパークおのだ方面行き乗車、スポーツセンター前バス停より徒歩3分 (土休日のバスの発車本数は1時間に1本程度) スポーツセンター前バス停位置:https://goo.gl/maps/6AUtY ※注:さんぱーくおのだへ行くバスで、スポーツセンター前バス停に停車するバスは3本に1本程度。 スポーツセンター前バス停を通らない場合、サンパークおのだバス停から歩くと良い。 サンパークおおのだバス停から徒歩10分程度(800m) サンパークおのだバス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/c0Q4z 船木鉄道バス公式サイト:http://www.sentetsu.biz-web.jp/ |
|
タクシー ◆JR山陽線小野田駅から5分程度(2.7km) タクシーの走行ルート、料金:https://goo.gl/maps/6AUtY |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
野球場、体育館とひとかたまりになった地区にあるサッカー場。隣は運動広場で、簡単な土盛りで仕切られているので、サッカー場と同じ施設と考えて良い。土のグラウンドだが石段の観客席が有り、観戦環境は大変良い。このグラウンドを天然芝・人工芝に改修しておのだ交流公園にすれば良いのでは無いかとも思うが、あちらは県立、こちらは市営と、監督部署が違うのでこうなっているのだろう。 石段の観客席は相当歴史を感じさせる物で、古くからあるサッカー場という感じだが、中央のマッチコミッショナー席(貴賓席)は屋根もあり、アマチュアカテゴリーであれば公式戦を開催するのは十分な施設だと思う。 アクセスはJR小野田線南中川駅から800メートルほど。バスで来る場合は山陽本線小野田駅から「サンパークおのだ」方面のバスに乗り、「スポーツセンター前」で降りるとサッカー場まですぐ。ただし、スポーツセンター前バス停は止まらない便も多いので、この場合はもう少し先にある「さんぱーくおのだ」まで行ってから歩いてくれば良い。こちらから歩いても10分程度の距離である。 食事についてはサンパークおのだで一通りの物は調達できる。スターバックスなど、喫茶チェーンもあるので便利かと思う。南中川駅からグラウンドに来る途中もファミレスやコンビニが何軒かある。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 山口県のスタジアム > 山陽小野田市サッカー場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||