わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 山口県のスタジアム > 乃木浜総合公園天然芝グラウンド
写真:2015年4月撮影 文章:2020年7月更新 リンク更新:2021年2月
所在地 | 山口県下関市乃木浜二丁目 |
連絡先 | 乃木浜総合公園管理棟 083-248-3081 |
URL | 下関市による施設紹介ページ http://www.city.shimonoseki.lg.jp/www/contents/1612763234927/index.html |
アクセス | 駅から徒歩 ◆山陽本線長府駅から徒歩50分程度(3.7km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/JPtKh ◆山陽本線小月駅から徒歩50分程度(3.8km) 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/6iHTW |
バス ◆山陽本線下関駅1番バス乗り場から サンデン交通、員光線(長府・小月営業所行き)乗車36分、高磯バス停下車、徒歩15分 (土休日発車本数は1時間に2本~4本。) ◆山陽本線長府駅前(長府駅ではない)から サンデン交通、員光線(長府・小月営業所行き)乗車7分、高磯バス停下車、徒歩15分 (土休日発車本数は1時間に2本~4本。) 高磯バス停位置:https://goo.gl/maps/p0fKI サンデン交通公式サイト:http://www.sandenkotsu.co.jp/ |
|
タクシー ◆山陽本線長府駅、小月駅からいずれも10分程度(1500円~2000円) 小月タクシー 本社:0120-821-160 第一交通 長府営業所:083-245-1926 |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
天然芝のサッカー場。2面は取れる面積がある。屋根付きの観客席があり、周囲が壁で覆われていることからやろうよ思えば有料試合も開催できるだろう。惜しむらくは芝がかなり痛んでいたこと。私が行ったときは養生中とのことだったが、周囲の人の話では芝は常駐的に剥がれているらしい。残念なことである。グラウンドはここの他、道路を挟んだ反対側に人工芝のピッチが1面、土のグラウンドが1面ある。 サッカーとは関係ないが、近くに自衛隊小月基地があり、パイロット基礎訓練のためのT5型練習機が飛ぶのをグラウンドから見ることが出来る。 アクセスは下関駅・長府駅からバスが出ている。概ね15分~20分ごとに出ていて、地方のグラウンドとしてはアクセスは充実していると言える。ただ、下車バス停の高磯バス停からは1キロ程度歩くので、長府駅からタクシーで直接来てしまうのも手かもしれない。駐車場はそれなりの広さがある。 食事については付近には全く無いので事前に準備しておくこと。高磯バス停のある国道2号線沿線はファミレス、コンビニが何軒かある。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 山口県のスタジアム > 乃木浜総合公園天然芝グラウンド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||