わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 山口県のスタジアム > やまぐちサッカー交流広場
写真:2015年4月撮影 文章:2015年7月作成 リンク更新:2021年2月
所在地 | 〒747-0342 山口県山口市徳地船路890 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
連絡先 | 0835-56-0888 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
URL | 公式サイト http://ya-soccer.jp/ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス | バス ◆JR山口線山口駅3番乗り場から防長交通バス 仁保経由堀行乗車48分、やまぐちサッカー交流広場下車すぐ (バスの発車本数は平日1日3本。休日1日2本のみ。山口駅発のバスは途中、宮野駅を経由する) (参考:山口駅からの時刻。2015年7月現在)
◆JR山陽本線防府駅から防長バス 堀行き乗車、33分~38分、終点堀乗り換え、県庁前Or佐波川ダム行き乗車、 12分、やまぐちサッカー交流広場下車すぐ (参考:防府駅からの時刻。2015年7月現在) 時刻・運賃の詳細は防長バス防府営業所:0835-22-3765まで
◆JR山陽本線徳山駅1番乗り場から防長交通バス 堀行き乗車、1時間20分、終点堀乗り換え、県庁前Or佐波川ダム行き乗車、 12分、やまぐちサッカー交流広場下車すぐ (サッカー観戦用として使えるバスは1日2本のみ (参考:徳山駅からの時刻。2015年7月現在)
防長バス公式サイト https://www.bochobus.co.jp/ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タクシー ◆防長バス堀バス停から15分、2300円程度 タクシーの走行ルート、料金:https://goo.gl/maps/uZm7Z 堀バス停周辺のタクシー会社 平和タクシー:0835-52-1500 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
廃校になった中学校のグラウンドを人工芝化して作った競技場。最近このような学校跡の有効利用としてのサッカー場が増えてきた。元学校なので校舎や体育館はそのままサッカー場の施設として使われている。中国サッカーリーグでも使用される。 このグラウンドが凄いのは200人程度が着席可能な観客席を持っていることである。運動公園の球技場ならば珍しくはないが、独立した多目的グラウンドで観客席を持っている所となると、なかなかない。隣接している体育館や会議室(元教室)と合わせて充実していると思う。観客席には朝市の野菜売り場やカフェもあり、贅沢感もある。 問題はアクセスで、最寄り駅から歩ける距離にはない。駅から出ている直通バスは山口駅からは1日2本のみ。(この便は宮野駅を経由する)。一番便利な行き方防府駅から行く方法。防府駅から堀行のバスがおおむね1時間に1本出ていて、このバスに乗って30分ちょっと、終点の堀で乗り換えて12分、山口サッカー交流広場で下車すると到着する。時刻を上記に記したので参考にしてほしい。なお、バスの時刻は変更がかなりあるので事前に調べておくこと。やまぐちサッカー交流広場を管轄しているバス営業所は防長バス防府営業所となる。(管理人からのお願い:バス時刻に変動があった場合はメールやTwitterなどで教えてください) 食事についてはスタンド内にカフェがある。ただ営業時間などは事前に調べておいた方が良い。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 山口県のスタジアム > やまぐちサッカー交流広場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||