わかの観戦日記スタジアムガイド福岡県のスタジアム > 北九州市立本城陸上競技場(黒崎播磨陸上競技場 in HONJO)

北九州市立本城陸上競技場
(黒崎播磨陸上競技場 in HONJO)

写真:2011年5月撮影 文章:2011年5月更新

所在地 〒807-0806 福岡県北九州市八幡西区御開4丁目16-1
連絡先 093-692-0886
URL 公式サイト:http://www.honjo-park.com/
アクセス 駅から徒歩
◆JR鹿児島本線二島駅から徒歩20分程度(1.6キロ)
徒歩ルート:https://goo.gl/maps/cYGEh
バス
◆JR鹿児島本線「折尾駅」より、
北九州市営バス【30】系統二島駅行き乗車、(15分)「本城陸上競技場前」下車すぐ
(土休日日中の発車本数は1時間に1本程度)
・ 北九州市営バス公式サイト(時刻表検索:
http://qbus.jp/cgi-bin/time/menu.exe?pwd=hk/menub.pwd&mod=F&menu=F
タクシー
◆JR鹿児島本線折尾駅から10分程度
苦情・お問合わせ このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。

 かってはギラヴァンツ北九州がホームスタジアムにしていた。ギラヴァンツ北九州のJリーグ昇格に合わせ、メインスタンドの大幅な改修が行われたが、収容人数他のJリーグ基準を満たすことができなかったため、球技専用スタジアムの建設を行い、ミクニスタジアムとして稼働させた。
現在、本城陸上競技場をホームとするチームはないが、施設はそのまま残っているのでアマチュアクラブが試合を行う分には良いだろう。ただし電光掲示板はないので、そういうプロ仕様の環境は期待できない。2023年からネーミングライツが適用されている。

 アクセスは鹿児島本線二見駅から徒歩圏。折尾駅からバスも出ている。食事の調達については付近にコンビニなどの他、イオンもあるので不自由はない環境と言える。


青島万歳さんから以下の情報を頂きました。(2006.07.07修正・追記)

JR折尾駅から北九州市バス行先番号「30」産医大入口・島郷経由二島(ふたじま)行きに乗車し約20分「本城陸上競技場前」下車徒歩1~2分ほど。コンビニは「本城・・・」バス停から徒歩1~2分のところにあります。「本城・・・」バス停の一つ手前の「相坂」バス停で下車し競技場方面へ歩く途中コンビニに寄ってから行くこともできます。料金は大人230円です。土曜休日は折尾発7時台~21時台毎時45分です。詳細は北九州市交通局のホームページで。



わかの観戦日記スタジアムガイド福岡県のスタジアム > 北九州市立本城陸上競技場(黒崎播磨陸上競技場 in HONJO)

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu