わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 福岡県のスタジアム > 庄内工業団地グラウンド
写真:2016年6月撮影 文章:2017年1月作成 リンク修正:2021年2月
|
庄内と言っても山形県ではなく福岡県の地名である。元々は庄内町という独立した自治体で、筑豊地方の炭田の一つであった。現在は飯塚市に有り、大規模な工場を複数誘致している。 グラウンドはその工業団地の一角に有る。社会人サッカーピッチが2面取れるほどの広さがあり、敷地の端は石段の観客席がある。結構固い土のグラウンドであるが、ピッチ状態は良かった。 アクセスは新飯塚駅から3キロ。徒歩でも行けるがバスが1時間に1本出ている。自家用車で来る場合はバイパスの出口からすぐ。工業団地なのでトラックでのアクセスを優先しているのは仕方が無い。新飯塚駅からタクシーで来てもそれほどしないので、たまたま観戦に来るだけなら思っているほど不便な場所では無いかと思う。 食事の調達については事前に調達しておくこと。付近には全く無い。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 福岡県のスタジアム > 庄内工業団地グラウンド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||