わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 佐賀県のスタジアム > スポーツパーク川副多目的広場
写真:2011年5月撮影 文章:2011年11月作成 リンク更新:2021年2月
所在地 | 佐賀市川副町大字鹿江700番地 |
連絡先 | 佐賀市役所 社会教育部スポーツ振興課(アイスクエアビル4階) 電話番号 0952-40-7360 |
URL | 佐賀市公式サイトによる施設紹介ページ https://www.city.saga.lg.jp/main/15634.html |
アクセス | バス ◆佐賀駅バスセンター3番乗り場から 【23】系統(県立病院・西古賀・川副経由)犬井道・大詫間行き乗車(23分)川副支所前下車すぐ 【25】系統広江・和崎(博物館・末次・川副経由)(28分)川副支所前下車すぐ (土休日日中の発車本数は両系統併せて1時間に2本) ◆佐賀駅バスセンター1番乗り場から佐賀空港線乗車(18分)咾分(おとなぶん)バス停下車、徒歩数分 (土休日日中の発車本数は1日4本) 佐賀市営バス公式サイト http://www.bus.saga.saga.jp/index.php |
タクシー ◆JR佐賀駅から20分(9.1キロ) ◆佐賀空港から15分(5.4キロ) |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
九州サッカーリーグの強豪、川副クラブのホームグラウンド。公式戦は佐賀県フットボールセンターなどを中心にして行うが、ホームタウン活動はこのスポパーク川副が中心である。土のグラウンドでかなり広い。観客席はないが、照明塔がついている。すぐ隣が川副町役場(佐賀市役所川副支所)なので、災害避難地を兼ねているのだろう。 住所は佐賀市であるが、佐賀駅を起点にすると少し時間が掛かる。ただ、佐賀空港行きのバス路線はこの川副町を通るので、バスの本数は結構出ている。概ね1時間に2本程度。川副支所で降りれば道路の反対側がこのスポーツパークである。 旧川副町の中心地にあるが、食事事情はあまり良くないので事前に調達をしておくこと。国道444号線沿いにはコンビニなどがある。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 佐賀県のスタジアム > スポーツパーク川副多目的広場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||