わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 熊本県のスタジアム > 熊本県芦北町営岩崎グラウンド
写真:2011年5月撮影 文章:2012年3月作成
芦北町公式サイト:https://www.town.ashikita.lg.jp/chosei/shokai/shisetsu_annai/2009216
このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。
熊本県南部にあるグラウンド。肥薩オレンジ鉄道線「たのうら御立岬公園」駅のすぐ近くにあるので地方のグラウンドとしてはかなり便利な位置にある。最も肥薩おれんじ鉄道が1時間に1本程度のローカル線なので、熊本駅などの都市駅を起点に考えると、アクセスがよいとは言えないかもしれない。 元々は土の多目的広場だったが、TOTOの収益金をもとに天然芝が植えられた。観客席はないが、サッカーコート1面を完全にカバーしているうえに周囲に余裕があるので、観戦環境は結構良いと言えるだろう。もっとも予定表を見る限りではゲートボールやグラウンドゴルフなどでの使用が主で、あまりサッカー公式戦などでは使っていないようだ。 アクセスは上記の通り肥薩おれんじ鉄道を使えばすぐ。実際は車で来る人が多いだろう。駐車場は完備されているので問題ないし、南九州西回り自動車道の田浦インターからも近い。 食事については田浦インター近くに道の駅があり、そこで調達できる。レストランのほか、地元の特産品や名物などもあるので立ち寄ってみたらどうだろうか。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 熊本県のスタジアム > 熊本県芦北町営岩崎グラウンド
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||