わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 大分県のスタジアム > 宇佐市総合運動場
写真:2011年5月撮影 文章:2012年1月作成
所在地 | 大分県宇佐市大字川部1591 |
連絡先 | 0978-37-3335(総合運動場) |
URL | 指定管理者による施設紹介ページ https://usaspo.jp/playground |
アクセス | 駅から徒歩 ◆日豊本線柳ヶ浦駅から徒歩1時間(4.0キロ) 徒歩ルート:http://g.co/maps/rup37 |
バス ◆日豊本線宇佐駅から 県立歴史博物館経由四日市行き乗車(13分)総合運動場前下車すぐ (土休日昼間の発車本数は1日2本) ◆日豊本線宇佐駅から 宇佐八幡経由四日市行き乗車10分風土記の丘入口下車徒歩15分 バス停から競技場までの徒歩ルート:http://g.co/maps/3swq7 (土休日日中の発車本数は1時間に1本程度) 九州のバス公式サイト:http://qbus.jp/time/default.htm |
|
タクシー ◆日豊本線宇佐駅から15分程度 タクシーの走行ルート、料金:http://g.co/maps/waq6s |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
宇佐神宮の近くにある陸上競技場。小さいがメインスタンドがあるし照明もあるのでグラウンドとしては上等な部類に入る。ただ、私が行ったときはピッチは結構荒れていて陸上トラックも状態は良くなかっtので、手入れはちゃんとやっているのか気になる。市営の陸上競技場は手入れが行き届いている所と放置状態の所が両極端に分かれて、どうなのかなと思うが、予算などの関係で仕方が無いのかもしれない。 日豊本線の宇佐駅から県立歴史博物館経由四日市行きのバスが総合運動場前に停車するが、1日2本なので使いにくい。少し離れているが、風土記の丘というバス停が徒歩15分程度の距離にあり、宇佐八幡経由四日市行きの便が一時間に1本程度、このバス停に停車する。まあそれほど距離も離れていないのでタクシー利用が一番手っ取り早いけれど。 食事については事前に調達のこと。付近には全く無い。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 大分県のスタジアム > 宇佐市総合運動場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||