わかの観戦日記 > スタジアムガイド >沖縄県のスタジアム > 与根サッカー場
写真:2013年4月撮影 文章:2013年12月作成 2020年11月リンク修正
バス
◆ゆいレール旭橋駅前から那覇バス
【9】系統小禄石嶺線乗車、20分、具志営業所前下車徒歩5分
具志営業所バス停位置:https://goo.gl/maps/MaZYieeCUVB2
バスナビ沖縄:https://www.busnavi-okinawa.com/top
このページについての苦情・問合せ:お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡をお願いします。
hcb02053-a-nifty.com
(-a-を半角@に替えてください)
注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。
豊見城市にある市営のグラウンド。「豊見城」は「とみぐすく」と読む。那覇空港の滑走路の延長線上に有り、発着陸する航空機を眺めることができる。かなり柔らかい土のグラウンドで、水がたまりやすい。半土半芝のようにも見えるので、プレーをする際はちょっと注意が必要。 観客席はないが照明塔は有り、夜11時まで営業している。那覇市街とはいえ、空港からすぐなので、アクセスは便利かと思う。 那覇から来る場合は赤嶺駅から徒歩30分程度。那覇都心部の旭橋駅から那覇バスが30分に1本出ていて、終点の具志営業所から徒歩5分程度。那覇都心部からタクシーで行っても基本料金+α程度で着くだろう。 周囲は小川とゴルフ場であるが、グラウンド入り口の所にファミリーマートがある。また、グラウンド入り口に沿ってイオンもあるので食料の調達は容易だろう。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド >沖縄県のスタジアム > 与根サッカー場
SEO | [PR] ����!�����u���O �����z�[���y�[�W�J�� �������C�u���� | ||