わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 沖縄県のスタジアム > 読谷村多目的広場
写真:2013年4月撮影 文章:2014年7月作成 2020年11月リンク修正
|
読谷村(よみたんそん)村役場の裏手にある多目的広場。村の公式サイトの案内は「多目的広場」だが、入口にかかれている銘板は「運動広場」である。どうでもいいレベルなのだろうが、揺れのある表現は利用者に誤解を招きやすいので統一してほしいとは思う。まあ地元民がそれで通るのならば意見無用なのかもしれないが。 多目的広場としてはかなり広く、大人用サッカーコートが3面はとれるのではないかと思われる。ピッチは土だが柔らかいので転んでもそれほど痛くないだろう。 グラウンドの中央部に小さな観客席がある。公式戦が行われることはないグラウンドだと思うが、このような多目的広場ならばあるだけ凄い。 アクセスは上記の通り。村役場に隣接しているが、食事をとれるところはなさそうなので、事前に準備すること。 |
|
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 沖縄県のスタジアム > 読谷村多目的広場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||