わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 韓国のスタジアム > 釜山アジアド主競技場
アクセス | 駅から徒歩 ◆釜山地下鉄3号線総合運動場駅下車9番出口徒歩約10分ほど 総合運動場駅位置:https://goo.gl/maps/g5CJJTUgu9E2 |
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
02年、日韓ワールドカップで使用されたスタジアム。同年のアジア大会で陸上競技も開催するため、サッカー専用ではなく陸上トラックがついている。とは言ってもスタンドは傾斜があるため中段くらいから見る分にはそれほど見づらくはない。バックスタンド最上段からみるとさすがにピッチは遠すぎるので、指定席でこの最上段に当たってしまった場合は、適当にタイミングを見計らって下段に下りてしまおう。大丈夫、釜山のような大規模スタジアムが満席になるようなゲームなど代表戦を含めてこの先、まずない。国内リーグではKリーグの釜山アイパークスがホームスタジアムとして使用している。 スタジアム外壁から蚕の繭のような感じの屋根がスタンドを覆っており、雨に濡れることはない。一帯は広大なスポーツ公園で、このスタジアムが公園の中心地にある。レストランなどは付近に無いため、あらかじめ釜山駅周辺で済まそう。 |
|
青島さんからの情報です(06.06.07) アシアド運動場のアクセス・・・ 釜山地下鉄3号線総合運動場駅下車9番出口徒歩約10分ほど。(この路線は2005年11月27日に開業いたしました。) 釜山港から徒歩約10分、釜山地下鉄1号線中央洞(駅番号112)から老圃洞(駅番号134)方面行きに乗車、蓮山洞(駅番号123・305)下車し釜山地下鉄3号線大渚(駅番号317)方面行きに乗り換え乗車、総合運動場(駅番号307)に着きます。駅の間隔は約1分~2分が目安です。総合運動場近くには大型スーパーがありますが飲食物はできれば準備した方がいいです。スーパーは土日混みますから。(H18.4.30観戦時) |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 韓国のスタジアム > 釜山アジアド主競技場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||