わかの観戦日記スタジアムガイドドイツのスタジアム > アリアンツ・アレーナ

アリアンツ・アレーナ
(Allianz Arena)

Tweet

所在地 :ミュンヘン(ドイツ)
収容人数: 66,000人 (座席数(全席屋根付): 66,000)
スタジアムアクセス:地下鉄U6線にてフレットマニング(Frottmaning)下車、徒歩15分(約900メートル)。


 ドイツワールドカップ使用スタジアム。ここで開幕戦を行う。

 2006年現在、おそらく世界でもっとも美しく機能的で迫力があり、楽しめるスタジアム。サッカーを見る側にもプレーをする側にもただ一片の不満すら言わせないだけの魅力がある。その最たるものは旭硝子が納品したアクリル性フッ素樹脂の外観パネルで、試合開催時は中の蛍光灯がバイエルンは赤色、1860ミュンヘンは青色、ドイツ代表戦は白色に点灯する。全体が光るスタジアムなど世界中を探しても今まで存在しなかった。

 スタンドは全周3層で6万6千人収容。どの座席も適度に傾斜があり非常に見やすい。大切なのは傾斜が急にもかかわらず恐怖感がないこと。3階席まであがると相当な高さがあるが、それでも普通に快適に観戦できる。そういう人間心理も混みで設計したのだろう。日本の豊田スタジアムの4階席などは傾斜が急なのが売りだけど、私は恐怖感を覚えてそこで観戦しようとは思わない。

 6万6千人もの観客を収容するにも関わらず、座席のすべてに屋根がかかっていて雨の心配はいらない。屋根の大部分も透過性のあるフッ素樹脂で芝生に十分な日光を与える。

 このスタジアムで非常に惜しいのは2チームのホームスタジアムである関係上、シートをチームカラーに染めたり、椅子文字を書いたりすることができないこと。灰色で無機質なシートはちょっと興をそがれる。まあたいしたことではないけれど。

 アクセスは地下鉄U6線でフレットマレニング駅下車。駅を降りると目の前に巨大な宇宙船のようなスタジアムがそびえ立っているので迷うことはない。ただし距離にして1キロほど離れており、少し歩かねばならねばならない。

 食料の調達についてはスタジアム内で手にはいるが、現金での購入はできない。スタジアムの外にある「アリアンツカード」を購入し、チャージをして買うことになる。試合後、不要になれば払い戻しを受けられる。売店はそれほど充実していないし高い。ビール、ホットワイン、ソーセージとつまみになるものがいくつかある程度。ミュンヘンのマリエン広場で昼食なり夕食なりをとってから向かうことをおすすめする。

 最後にチケット情報を。バエルンミュンヘンは現在、ほぼ全試合が前売りで完売状態であるが、駅とスタジアムを結ぶ道路にダフ屋が非常に多くいる。ドイツのダフ屋は非常に良心的(ダフ屋はプロよりも、チケットを余らせたサポのほうが目立つ)で、定価+α程度で買えるだろう。正規の販売についてはバイエルンミュンヘンのサイトで(販売されていれば)購入できる。カップ戦などは購入できるはずだ。日本にも送ってもらえる。1860ミュンヘンのチケットは間違いなく当日券で買えるはずなので気にする必要はない。


わかの観戦日記スタジアムガイドドイツのスタジアム > アリアンツ・アレーナ

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu