わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 新潟県のスタジアム > 新井総合公園屋外球技場
写真:2016年10月撮影 文章:2017年1月更新 リンク更新:2020年11月
陸上競技場はこちらを参照して下さい(別ウィンドウが開きます)
所在地 | 新潟県妙高市錦町2-2091 |
連絡先 | NPO法人スポーツクラブあらい(電話0255-72-3665) |
URL | 指定管理者による施設紹介ページ http://sports-arai.jp/sisetsu/araisougoukouen.html |
アクセス | 駅から徒歩 ◆えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン新井駅から徒歩35分(2.2km)で運動公園。そこから徒歩数分。 徒歩ルート:https://goo.gl/maps/2UjWDKrBUsQ2 |
バス ◆妙高はねうまライン新井駅から妙高市営バス ・矢代線「道の駅まわり」乗車13分、錦町バス停下車徒歩5分(500m)で運動公園。そこから徒歩数分 (休日の発車本数は1日1本) 錦町バス停位置:https://goo.gl/maps/uiEVaoBxEpv 錦町バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/hejWC3nbXtA2 ・矢代線「志まわり」乗車13分、上中バス停下車徒歩5分(400m)で運動公園。そこから徒歩数分 (休日の発車本数は1日1本) 上中バス停位置:https://goo.gl/maps/QXMLbRbANjz 上中バス停からの徒歩ルート:https://goo.gl/maps/M5kvNQproPF2 妙高市営バス公式サイト:https://www.city.myoko.niigata.jp/docs/892.htmll |
|
タクシー ◆新井駅から5分程度 |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
新潟県の上越地方にある人工芝のグラウンド。陸上競技場に隣接している。広さ的に見るとラグビーのインゴールも楽に確保できるくらいの長さはあるのだが、書かれているのはサッカー用のみである。こういうのを見ると高校大学のラグビー部はかわいそうだなと思う。 場所的には長野市から北上したところに有り、新潟市よりも長野の方が近い。気候的にも大雪の地域で下越地方とは全く異なる。 グラウンドに観客席は無いが、斜面の下にあるので見下ろしての観戦は可能。ネットは無いので見やすさはあると思う。 アクセスは新井駅から2キロちょっと。徒歩圏にあると言えるがタクシーでも近いので両方とも検討して欲しい。バスはあるが1日2本なので事前に時刻を調べておくこと。午前・午後ともに良い時間帯に出るので時間を把握しておけば使える。 食事の調達については事前に確保しておくこと。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 新潟県のスタジアム > 新井総合公園屋外球技場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||