わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 宮崎県のスタジアム > 宮崎県総合運動公園サッカー場
写真:2011年5月撮影 文章:2012年月作成 リンク修正:2021年2月
宮崎県総合運動公園 | ||||
陸上競技場 | 第2陸上競技場 | ラグビー場 | サッカー場 | 補助競技場 |
所在地 | 〒889-2151 宮崎県宮崎市熊野1443-12 |
連絡先 | 0985-58-6543 |
URL | 公式サイト:https://www.miyazaki-spokyo.jp/sougou/ |
アクセス | 駅から徒歩 ◆日南線運動公園駅から徒歩20分(1.8キロメートル) 徒歩ルート:http://g.co/maps/apzd5 宮崎駅からは30分程度乗車する。 ◆日南本線木花駅から徒歩15分(1.2キロ) 徒歩ルート:http://g.co/maps/brt28 |
バス ◆宮崎駅前バスセンターから 宮崎交通バス白浜入口行き、もしくは飫肥 (普通) 空港・日南方面行き乗車 (30分~40分)運動公園前下車 宮崎交通公式サイト http://www.miyakoh.co.jp/ 時刻・料金問合せ:0985-52-2200(宮交シティバスセンター9:00~18:00) |
|
タクシー ◆宮崎駅から30分程度 |
|
レンタサイクル ◆宮崎駅から1時間30分程度(13.5キロ) 宮崎駅のレンタサイクル店 駅レンタカー 宮崎県宮崎市錦町107-4-1F(宮崎駅) 0985-24-7206(予約推奨) 紹介サイト JR九州 電動レンタサイクル(楽チャリ) http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/rakuchari/index.jsp |
|
苦情・お問合わせ | このページについての苦情・問合せ:お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡をお願いします。 (-a-を半角@に替えてください) 注:当ページは個人が運営・管理しています。施設とはなにも関係ありませんのでご注意ください。 |
ラグビー場の隣にあるグラウンド。陸上競技場の方から来ると、陸上競技場の隣の隣で結構距離があるので注意すること。 ラグビー場と同じく屋根付きの観客席と天然芝のピッチ、そして得点表示ボードがある。ラグビー場と違うのは陸上トラックがある点で、どちらかというと補助競技場に近い位置づけではある。 アクセスや食事事情については陸上競技場や上記情報ボックスを参照してください。 |
わかの観戦日記 > スタジアムガイド > 宮崎県のスタジアム > 宮崎県総合運動公園サッカー場
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||